torahouのブログ

99.9%自分用メモ。映画・舞台・ラグビー等。

今日のボドゲ@8月15日(テラフォーミングマーズ他)

今日もまたボドゲしてた。遊び場があって助かる。

テラフォーミングマーズ

今日のメインゲーム。プレイするのは2回目。発電したり森を作ったりして火星を地球環境に近づけていき、その貢献度を競うゲーム。具体的にはお金とハンドを使って資源の獲得or生産量(ターン終了時に生産量分の資源を獲得できる)を向上させ得た資源を使って開発を進めていく。使うといっても8割ぐらいはさらに資源獲得or生産量向上のための再投資な気がするけど。VPは貢献度+各種ボーナス等。
前回は4人プレイで10ターン、今回は5人プレイで6ターンで終わった。終了条件が気温・湿度が目標達成したときだから人数増えれば終了ターンが早くなるのは当然だけど、5人中4人が2回目ということで全体的に動きが良くなったのもあるのかな。勝つには5VPの称号ボーナスをもっと意識してプレイする必要がある気がする。VPに直結する森も作りたいけどなかなか難しい。
プレイ時間は一時間半ぐらいでちょうど良い感じ。好きなタイプのゲーム。

●ロストレジェンド

一昨日に続いて2回目。2回目のプレーなのに多分前回より獲得VP低かった気がする。レベル1で無理に装備買わずにスキル化したほうが強いかなーと思ったけど、レベル2でモンスター効果と死亡でスキル奪われたから大して意味なし。レベル3はともかくレベル2のモンスター達が強すぎる。あえてそういうバランスにしているのかなー。
レベル3のときは延命するために防具強化するより、倒す目標数をあらかじめ設定して(多分3体ぐらい)、それを達成できるだけの火力重視にしたほうがVP伸びる気がする。死んでも大きなマイナスないし。あとレベルアップは体力優先がいいのかなあ。

・ぶくぶく

空き時間にプレイ。確か2回目ぐらい。
1〜50までの数字のカードを出し合い、毎ターン場に2枚出てくる灯台カード(1〜12☓2)を取り合う、というか押し付け合うゲーム。ターン後に手持ちの最新の灯台カードの数字が大きい人が1ダメージ受ける。ライフは手札によって変わり(強い手札がライフ少なく、弱い手札であればライフは多くなる)ゲーム後に残ったライフがVP。初手ゲーにならないために、ゲーム終了後に手札を隣のプレイヤーに渡して再ゲーム。全員がすべての手札を使うためにプレイヤー数のゲームを行うのが1セット。セットトータルでの得点で競うゲーム。
使われたカードや出た灯台カードの数字を見ながら、灯台カードを取りに行くとき、取りに行かないとき、手持ちの使いづらいカードを処理するとき等を判断していく必要がある。カウンティングに加えて、後半になれば誰がどれぐらいの数字をハンドに持っているかがわかるのでそこも考える必要あり。真面目にプレイすると結構頭を使う。身内ではそれなりに他のゲームをした後時間があまったときにやることが多いので、だいたいそこまで考えてプレイできる気力・体力はない。

 

ご飯たべて解散した後、二時間ほど寝てしまった。なんだかんだで頭使って疲れてるんだろうなー。